
東京ビックサイトへ行ってきました
歯科材料や治療器具、予防用品や白衣、多種様々なブースが立ち並ぶデンタルショーへスタッフと一緒に行ってきました。
新橋からゆりかもめに乗り換え国際展示場へ。途中のお台場ではイベントが開催されており、すごい人並みを電車から眺めました。
デンタルショーは初日土曜日ということもあり診療をされている医院が多いせいか、歯科医師は少なく、学生や関係者が多く見受けられおかげで、ゆっくりひとつひとつのブースを丁寧にまわることが出来ました。驚くような何か新しい商品が出ているわけではありませんが、気になるものはいくつかありました。
最近当院でとても患者様のニーズが増えているのが歯のホワイトニングです。
そのホワイトニングをするとき、施術前後の歯の色を確かめるのですが、シェードガイドという色分けされた歯の見本を使って目視で確かめています。
それを歯に光を当てて機械が色を判別するというもの。これは患者様にとってもいいな!欲しい!と思いましたが値段がなんと30万円。
いったん持ち帰り検討することにしました。その他にもいくつか患者様にも楽しんで頂けそうなものを見つけてきたのでご紹介します。
スポーツ用マウスガード
当院には、ラグビー、アメフト、アイスホッケー、ラクロスなどたくさんのスポーツ選手のマウスガードを作製しています。そのほとんどが同じチームメイトのご紹介で作らせて頂いております。最近ではマウスガードにファッション性を求める方も多く、楽しめる様々な素材を探していました。それを見つけることが出来ましたので、次回来院されるときにはご紹介できることを私も楽しみにしております。
歯のクリーニングに使用するペースト
歯のクリーニングや検診でいらした時に使用する、歯科専用の歯磨剤に様々なフレーバーがついたものを見つけました。イチゴやバナナ、ブドウにチョコレート、チェリーにオレンジ、シナモンやクッキー。患者様が楽しくなるようなフレーバーを11種類購入してきました。ご自身でお好きなお味を選んで頂くようにしていく予定です。歯医者でのケアを気持ちよくうけていただけるよう今後もスタッフ一同頑張ってまいります。